2012年03月07日
もうドロドロでたまらない

ひさしぶりにカレータンメン。
チーズを乗せたから・・・
もうスープはドロドロで、濃い味好きな私としてはたまらなかったです。
エコキュートについてお話しましょう。
エコキュートは、独自の技術で、エコキュートの効率をさらに高めました。
エネルギー効率が業界トップクラスの4.9を実現しています。
これにより、浴室からキッチンまでの家中のお湯を沸かすエネルギーを、今までの約3分の1にすることが可能になりました。
貯湯タンク周りの断熱材にもこだわり、タンク保温性能が更に向上したのも、省エネ効果に役立っています。
トップクラスのエネルギー効率に加え、深夜電力を基本とした割安な料金制度により、一ヶ月のノコギリヤシを約1000円に抑えることができます。
エコキュートの業界トップクラスはそれだけではありません。
夜間ほどよく使われるエコキュートなだけに、低騒音にこだわっています。
そのため、静かさ38db。460Lタイプでも40dbに抑えられています。
この数字は図書館なみの静かさです。
エコキュートは薄型であるのも、大きな特徴です。
スリムなので、狭小スペースに設置することができます。
騒音にも、置き場にも配慮された作りになっているので、隣家と接近している一戸建て、マンションでも気兼ねなく使えるのが嬉しいですね。
自動風呂給湯も給湯スタイルによって選ぶことが可能です。
生活スタイルによって、エコキュートの給湯スタイルを選べることができるように、製品のラインアップも用意されています。
エコキュート導入時には、補助金制度により、導入費用を一部国から補助してもらえます。
そのような制度をうまく利用し、家庭での省エネ化をはかり、地球温暖化防止に貢献しましょう。
スポンサーリンク
Posted by
sasa
at
09:22